2-1 で韓国、ベスト16にて敗退。
最初はかたい試合をしていて、どうなっちゃうのかなー、韓国という感じでしたが、セットプレーのワンチャンスでこぼれ球を17番がゴールして追いついたんですけどね。
そこからウルグアイの本気スイッチと降っていた雨の土砂降りスイッチがON。
雨もゲームも激しくなる一方な中、追いついた韓国がノってきて、再三にわたって攻めるも決めきれず。
そんな中、本日2点目のスワレスの技ありゴールが決まりましてこれが決勝点となりました。
このスワレスの2点目のゴールが変態すぎ。南米のストライカーってドSよね。
韓国は最後まであきらめなかったのですが、残念ながら今一歩及びませんでした。
韓国の10番のパクチュヨンが全然決まる気しないのよね。
パクチソンはすごくうまいのに、パクチソン以外に前で仕事ができる人がいない。
今、ちょうど、アメリカ×ガーナを観ているのですが、前半5分のガーナのボアテンクのゴールでガーナがリードして前半30分を迎えております!クリントン前大統領とミック・ジャガーが試合を観戦してました。
アフリカ勢で唯一、決勝トーナメントに残ったガーナ、このまま頑張れるかしら?
それにしても、眠い・・・・
そして続き。
その後、アメリカがドノバンのゴールで追いついて、1-1のスコアのまま試合終了。
15分ハーフの延長戦へ突入。これまた、45分ハーフの再現のように、延長戦開始直後にガーナのギャンのゴール!ガーナ、再び勝ち越し。ギャンのこのシュート、身体能力が高くないと絶対無理!これより楽だと思われるシーンでなぜか決められないのに、こういうスーパーなやつを決めちゃうんだよね。飛び出したギャンにアメリカのボカネグラが体をぶつけたんだけど、そんなことでは止まらないギャン。ゴン中山イチオシ(?)のディメリットが後ろからシュートコースに飛び込むも及ばず。瞬く間にギャンのシュートが決まりました。
両チーム、死闘の延長を戦いきりましたが、ギャンの2点目が決勝点となり、1-2でガーナがべスト8進出!アメリカは敗退となりました。
試合終了前には、アメリカのキーパー、ハワードまでもがガーナゴール前へ。
セットプレーでのガーナキーパーのキングソンとアメリカキーパーのハワードの真正面勝負は見ごたえがありました。ガーナは最後までよく集中して守備をしていました。(なんかめずらしい気がする。)
いやー、本当に決勝トーナメントは面白すぎるね。
今日のドイツ×イングランドはどうなるのかなぁ。
スポンサーサイト